備忘録
忘れやすくなったのでWebサイトに関連した内容や、旅先の記録など、記憶に留めておきたいことを書き留めました

【訂正:2023.05.21】 GA4って「広告」なのかな??

【訂正:2023.05.21】 GA4って「広告」なのかな??
Googleからの気持ち悪いメッセージのおかげでGA4への移行が完了できましたが、GA4って「広告フィルタ」を設定している方に対し、ページアクセスの計測ができない仕様になったみたいです。(2023年5月18日時点)

2023.05.18|Googleアナリティクス


3月に植えたレタスが結球 試食したら...... トッテモGood!

3月に植えたレタスが結球 試食したら...... トッテモGood!
3月26日に定植したレタスが蚊帳の中で結球を始めてきました。試食と称し直径が10cmほどになったレタスを収穫し試食してみましたが、自分で植えたレタスだけあってとても美味しいです (^_^)v

2023.05.05|スローライフ


草刈り機を新調。 畑仕事も電動化でCO2削減!

草刈り機を新調。 畑仕事も電動化でCO<sub>2</sub>削減!
充電式草刈り機を新調しました。これからは、園芸用機器も充電式でCO2削減! って思ったんですが、園芸用機器って、今までから電動だったんで、単にコードレス化ですネ。

2023.04.28|スローライフ


松の剪定 ポカンと空間が...... 植木職人さんに叱られるな (^^ゞ

松の剪定 ポカンと空間が...... 植木職人さんに叱られるな (^^ゞ
いままで植木職人さんにお任せしていたエントランスに設えられた庭に植えられていた2本の松の剪定作業を終えました。今まで秋に新芽取と古い松葉のしごき、飛び出した不要な枝の剪定をおこなっていましたが、今回春に実施し、こっちの方が作業をしやすかった印象です。

2023.04.25|スローライフ


のんびりと...... 松の剪定 「みどり摘み」に挑戦中

のんびりと...... 松の剪定 「みどり摘み」に挑戦中
時間があるのでマイペースでのんびりした気ままな作業ですが、これでも○万円の出費が抑えられるので年金生活の中でそれなりに役に立っているんじゃないかと。

2023.04.21|スローライフ


のんびりとした生活...... って、映画三昧(*´з`)

のんびりとした生活...... って、映画三昧(*´з`)
スローライフではないかもですが、時間に追われることなく生活リズムを大切にし、日々のんびりと体を動かし、空いた時間は動画配信サービスを利用した映画三昧な3月でした。 (^^ゞ

2023.04.03|スローライフ


畑しごと第一弾 キャベツとレタスを植え付け

畑しごと第一弾 キャベツとレタスを植え付け
スローライフを始めるぞ! と言いながらドラマや映画のネット配信にハマりながらも畑しごとを始めました。第一弾は防虫ネットの中にキャベツとレタスを植え付けてみました。

2023.03.26|畑しごと


URLへのデフォルトページ記述は不要なんですね

URLへのデフォルトページ記述は不要なんですね
Webサイトに関するお仕事をしていて「index.html」を記述するのが常識だと思っていましたが、いつの間にか「index.html」を記述するのが非常識になっていることに気が付きました。何でやねん(*´з`)

2023.03.23|Googleアナリティクス


このサイトのページ別の日別推移表を作ってみました

このサイトのページ別の日別推移表を作ってみました
Webサイトの運営を行っていくうえで大切なサイト運営のモチベーションを確保するための手段の一つとなっていた「ページ別アクセス集計表」を作ってみました。そしたらGA4を利用していくうえで大切なことが新たに見えてきました。(15日追記アリ)

2023.03.14|Googleアナリティクス


データ探索:新規獲得ユーザーが何処から来てくれたかを確認

データ探索:新規獲得ユーザーが何処から来てくれたかを確認
GA4のデータ探索を利用し、運営するサイトに対し、何を使い、何処から新規ユーザーの獲得ができているのかを確認するための方法について説明しています。ただ、このサイトでは広告出稿は行っていないので、広告からの情報がどのように表示されるかは判らないです。

2023.03.06|Googleアナリティクス


1  2  3  4  5  6  7  8


本文の先頭へ