忘備録(神社ご朱印巡り)の一覧


神社ご朱印巡り38 「賀茂神社」(滋賀県近江八幡市)
神社ご朱印巡り30番目は、お隣の町にある加茂神社です。日本で初の馬の国営牧場が置かれたと言われ、馬の聖地とされているようで、競馬神事となる「足伏走馬」が有名です。
2019.12.22|神社ご朱印巡り

神社ご朱印巡り37 「兵主大社」(滋賀県野洲市)
神社ご朱印巡り37番目は、野洲市(中主町)にある兵主大社です。春のお祭りで朱塗りの楼門に神輿が集まった様子を思い出します。秋には庭園の夜景公開がありましたが、鎮守の森にサギが集まり、大変な事になっているとか...... 
2019.12.22|神社ご朱印巡り

神社ご朱印巡り36 「御上神社」(滋賀県野洲市)
神社ご朱印巡り36番目は、近江富士(三上山)の麓にある御上神社です。国道8号線に隔てられた三上山は、藤原秀郷のムカデ退治伝説を小さいころから聞いている御上神社のご神体になっている山です。今回は、三上山の山頂にある奥宮にはお詣りしませんでした。
2019.12.22|神社ご朱印巡り

神社ご朱印巡り35 「勝部神社」(滋賀県守山市)
神社ご朱印巡り35番目は、守山の勝部神社です。勇壮な火祭りで有名な神社なので一度は見たいと思っておるんですが、守山の街中にあるだけに何とも足を向けづらいロケーションです。
2019.12.22|神社ご朱印巡り

神社ご朱印巡り34 「立木神社」(滋賀県草津市)
神社ご朱印巡り34番目は、厄除開運・交通守護の神が祭られている立木神社です。 JR琵琶湖線に隣接していますが、境内に電車の音は響いてこず、静かで凛とした空気を感じました。
2019.12.22|神社ご朱印巡り

神社ご朱印巡り33 「小槻神社」(滋賀県草津市)
神社ご朱印巡り33番目は、草津市の南西側に位置する青地城跡に隣接する神社。初めてだったので行ってビックリ。住宅地に向いて近接した立地で、昔はどんな感じだったのかちょっと気になってしまいました。
2019.12.22|神社ご朱印巡り

神社ご朱印巡り32 「大野神社」(滋賀県栗東市)
神社ご朱印巡り32番目は、JRAの栗東トレーニングセンターに隣接した大野神社です。一部の方々にはとても有名な神社で、どれだけの方がお詣りしているのかと思ったんですが......。 
2019.12.22|神社ご朱印巡り

神社ご朱印巡り31 「三尾神社」(滋賀県大津市)
神社ご朱印巡り31番目は、三井寺の参道にある三尾神社です。 この三尾神社の裏手は1500円の参拝料が必要な三井寺の境内ですが、三井寺の駐車場に車を停めれば、水尾神社、長等神社、大津大神宮と参拝できます。
2019.11.04|神社ご朱印巡り

神社ご朱印巡り30 「長等神社」(滋賀県大津市)
神社ご朱印巡り30番目は、魔除けの神として、三井寺の守護として祭られてきた長等神社で、立派な朱色の楼門がとても印象的な神社です。
2019.11.04|神社ご朱印巡り

神社ご朱印巡り29 「大津大神宮」(滋賀県大津市)
神社ご朱印巡り29番目は、滋賀県の神社庁の隣にある大津大神宮です。運営というか、、宮司さんはお役所なんですね。(´・_・`)
2019.11.04|神社ご朱印巡り

1  2  3  4


本文の先頭へ