近江をお散歩 里山ハイキング『荒神山』
2017年9月19日
台風一過、気持ちい秋風の中、久々の「近江をお散歩」に行ってきました。
近江八幡から湖周道路を彦根方面に向かってドライブしていると、田園風景の中にある山が「荒神山」です。
半世紀以上この地に居住していますが、今まで行こうともしなかった、NHKの電波中継所のようなアンテナが立っている里山。。。
なにぶん初めてなので、荒神山公園管理事務所で山へ入るルートを確認すると、荒神山自然の家で作られているウォークラリーコースという資料を管理事務所に併設された子どもセンターの方から頂きました。A~Fコースの6コース。(A、FとB、Dはコース順路が逆?)
で選択したのは、Fコース。
荒神山公園を起点に、唐崎神社 → 曽根沼自然緑地 → 荒神山神社 → 荒神山古墳 → 荒神山自然の家 → 荒神山公園へ戻るというコースで、途中、きつい上りがあったり、最終の荒神山自然の家へ降りる所は、100mほど、鎖を持って降りるとか......。
Aコースだと、スタートしてすぐに、100mの急斜面で、鎖を持って登るとか、、つれあいが、ムリ。ムリ。ダメ~っ! って事で、ヤバいのは後回しにするのがいいので、Fコースにしちゃっただけなんですけどね。
で、このウォークラリーの資料には注意書きが無かったんですが、曽根沼自然公園から荒神山山頂へのルートは、どうも入山禁止の期間があるらしい、、、マツタケ山だとか...... 知らんかった!
って事で、何とか山頂にある、荒神山神社へ到着。
山頂のNHKのテレビ中継塔の広場で腹ごしらえをし、荒神山神社へお参り。
神社の裏手の道を通り、荒神山古墳へ......
神社の方(神主さんかな? お掃除してられたけど......)から、「道が二手に別れているけど、どっちを通っても同じくらいやね。」と言っておられたので、荒神山古墳からそのままFコースを下山するのでなく、Eコースかなに変更して下山しました。
これが、荒神山古墳です。感覚的には、この山の一番高い所になるんだと思うんですが、三角点はこの部分じゃないんです。だから、、人工的な膨らみだからなのかな??
って事で、今回の里山ハイキング、距離:約4km(スタート位置が...)、標高差:197m、時間:約2時間でした。
山頂付近からの風景(クリックで、チョット大きな画像を表示)
西側にはびわ湖に浮かぶ「沖の島」
北側を望むとびわ湖に浮かぶ「多景島」
東側は、田園風景の先に彦根の城下町と伊吹山