松の剪定を開始! (^^ゞ

今年度に入ってから……気持ちだけだと思いますが、なんだか忙しくって「松の芽摘み」ができていなくって気になっていたんですが……。
例年よりも半月も早く梅雨明け宣言が出され、天気も良く、北風がとても気持ち良かった(って事は、まだ梅雨明けなんてしてないんとちゃうんかいな??)ので、松の剪定を始めてみました。
もう、芽が新しい枝になっているので、指でポキポキ折るなんてことはできなく、一つひとつハサミを入れ切っていかないといけないので大変。やっぱ、5月初めに芽摘みをやっておくべきでした。
で、午前中に2本の松を仕上げさせていただきました。

ちょっと、裸んぼ気味ですが、上の写真の松が、こんな状態に。
で、物置が額の様にハマってくれる松はこんな感じです。(一輪車が邪魔! どけとけょ!!)

松の葉にお日様の光が当り、いい感じです。 (*´з`)
あと4本、、玄関口や門の前、前栽の中なので、もう少し丁寧に時間をかけて剪定しないといけないですね。 (^.^)/